

レッジョ・エミリア市立園の運営を担う「PANTA REI」所属アトリエリスタの
日本における実践の軌跡
ーアートでひらく、こどもの探究心とまなざしー
ーアートでひらく、こどもの探究心とまなざしー
本シンポジウムでは、子どもを学びの主体として尊重し、対話や表現を通して学びを深めていく保育・教育のあり方を多角的に見つめ直します。
PANTA REI所属のアトリエリスタが日本の保育現場で1年間にわたって行った実践の報告に加え、日本の教育界を代表する研究者と日本およびイタリアの実践者との対話を通して、参加者の皆様とともに保育・教育の未来を考え新たな視点を見いだすことを目指します。
PANTA REI(社会福祉法人パンタレイ)
レッジョ・エミリア市とレッジョ・チルドレンが実施したインキュベーション(育成プログラム)から生まれた若手教育者の組織。レッジョ・エミリア市から委託を受けたレッジョ・エミリア市立乳幼児保育所・幼児学校等の運営のほか、研修や教育プロジェクトの立ち上げ、他都市での施設支援、ペダゴジスタ(教育専門家)の派遣など多様な実践を展開しています。
イタリア文化会館
アニェッリホール
現地参加 300人 (先着)
・オンライン参加 800人 (先着)
PANTA REI アトリエリスタ
アルテ子どもと木幼保園
アルテ子どもと木幼保園
PANTA REI Co-founder/
ペダゴジスタ
PANTA REI Co-founder
東京大学 名誉教授
保育システム研究所 代表
NPO法人子どもARTプラットフォーム
代表理事
NPO法人子どもARTプラットフォーム
PANTA REI Societa cooperativa Sociale
社会福祉法人 種の会
株式会社MUSUBI
特定非営利活動法人全国認定こども園協会